東京都、っぅさんのタナゴ竿、作成報告②

Qちゃん

2022年06月12日 05:28

こんにちは、Qちゃんです








今日は東京都在住、っぅさんからご依頼頂いたタナゴ竿2本、








全長83cm、高野竹、4本並継、仕舞寸法24cmと、








全長152cm、高野竹、6本並継、仕舞寸法30cmの








製作の進捗状況、第2弾です








っぅさんのブログです
ハゼ釣り始めました。








4回の火入れの後、竹を磨き、下処理を施し、絹糸を巻きました


まだ固めていないので、ほどけないように気をつけなければ








実際手に持つと、こんな感じです


高野竹、なかなかいい具合に火が入っています








っぅさん語録から表現を拝借すれば、『ジガーズサン』(←昭和のバンド)ですね








っぅさんの言葉遊びは多彩で楽しいです








次の工程は、糸を固めて、すげ口(へら竿で言う玉口)を塗って水研ぎして、








…を繰り返していきます








地道な作業になっていきます








今日もありがとうございました








さようなら












あなたにおススメの記事
関連記事