城址に登ってみました(矢竹採り)

Qちゃん

2019年01月21日 00:06

こんにちは、Qちゃんです





一昨日の金曜日、摂津の国の某山城址に登ってきました





…とは言っても、タナゴ竿用のヤダケ採りですが





城山の持ち主さんのご厚意で、去年からヤダケを採らせて頂いてます





しかし、大量のヤダケを前に我を忘れて、城山の写真を撮り忘れました





どうしても写真が横になりすみません。iPhoneを横にしても同じです






 

↑ うお~ぉ、あるある





 

↑ 背景が少し見えていますが、なんとなく城山らしい雰囲気が伝わるでしょうか





 

↑ 持ち運べるくらいに切ったのですが、まだ登山用70リットルのリュックからもはみ出しています





 

↑ 原竹で130本ほどでしょうか、切って300本ほどあります。穂持ち用の極ホソも頂けました





この後、天日乾燥前に、タワシでみがく地道な作業が待っています





タナゴ釣り、竿自作、竹採りの延長で、城址登りにも興味が出ました





山、田園風景を歩くのはいいですねぇ





今日もありがとうございました













あなたにおススメの記事
関連記事