竹採り、2020年度、第4弾(矢竹)
こんにちは、Qちゃんです
緊急事態の最中に、人から逃れるように竹を採りにいってきました
例年ならこの時期は、摂津の山城址に上らせてもらっているのですが、
このご時世ですので、お邪魔できません。一人山に向かいます
ありました雨が降ってきて、きれいな緑色に光ってます 良く刈られているようで、新子も多いです
相変わらす写真は横になります 見にくくてすみません
立派な密集です 密集しすぎて、奥には入っていけません
この場所では、車の来ない公道と小川の間の土手に生えています チャンス
ちょっと段差があり、上って帰る自信がなかったので、手の届く範囲で選びました
ちょっとまた探していると、タナゴ竿には立派すぎるほどの矢竹がありました 美しい
ここは車の通りが多く危なかったりで、採るのをあきらめました。
降ったりやんだりの雨も強くなってきました
雨が染みてきて寒くなり、予定のバスより一本(2h)早いのに乗りました
比較的たくさん密集を見つけたわりには、ちょっと少な目の収穫です
もうちょっと頑張って(ダイエットをして身軽になって)藪に入らねばならないかもしれません
では今日もありがとうございました
さようなら
関連記事