2018年09月26日
丸棒(ヤスリ)作ってみた
こんにちは、Qちゃんです
自己流で和竿(タナゴ竿)らしきものを作り始め約1年、
夜に竿を作るのが益々面白くなってきました
まぁ、まだまだ竿より棒に近いですがf^^
道具はかなり間に合わせですf^^
とは言え、丸棒ヤスリは欲しいなぁ…f^^
職人さんの作った丸棒は、10本セットで12,000円程度です。
買うか、作るか…
悩みに悩んだ末、貧乏性に負けて、自作することにしましたf^^
まず、道具と素材。
万力…2,700円程。
超硬タガネ…1,200円程。
鉄棒…2mm~8mm×30cm、計2,000円弱。
やっぱり職人さんはスゴイ

夜に竿を作るのが益々面白くなってきました

まぁ、まだまだ竿より棒に近いですがf^^
道具はかなり間に合わせですf^^
ヤスリも100均と、コーナンで5本で何百円かのセット。
あとはチェーンソー目立て用ヤスリ。これは良いですね

こんな道具でもかなり重宝してますし、実際いろんな方のブログやHPを見させてもらうと、有り合わせの道具でも、皆さんとても上手に作ってらっしゃいます

大事なのは腕ですね…f^^
とは言え、丸棒ヤスリは欲しいなぁ…f^^
職人さんの作った丸棒は、10本セットで12,000円程度です。
買うか、作るか…
悩みに悩んだ末、貧乏性に負けて、自作することにしましたf^^
万力…2,700円程。
超硬タガネ…1,200円程。
鉄棒…2mm~8mm×30cm、計2,000円弱。
ミニ金槌…100均
炭代…600円程
えぇっつ!?既に7,000円近く使ってるではありませんか

タガネで根気よく鉄棒に傷をつけていきます。
すでに心の乱れが表れてます

↓焼き入れ前。なんとか使えるかも

↓焼き入れ後。ボロボロになりました

たぶん軟鉄なので、そもそも焼き入れ不可なんですかねぇ。
その後は錆も出てきました…

それでも、竹の内側は柔らかいので、ギリギリ使えなくはないのですが、コスパ最悪

結論から言うと、最初から12,000円で職人さんの作ったものを買った方がよかったかもしれません

やっぱり職人さんはスゴイ

そして、私は懲りずに剣先キリも自作したのでしたが、これはまた別の機会に

Posted by Qちゃん at 03:00│Comments(0)
│道具作り