ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年12月07日

竹採り、2020年度、第2弾

こんにちは、Qちゃんですニワトリ









今年度第2回目の竹採りに行ってきました足跡ドームテント








この時期は、タナゴ新ポイント探しよりも、竹採りが優先になります晴れ








竹のポイントを探すのは、釣りのポイントを探すのに似ており、








ありそうな道を歩いて探すことになりますあはは








今日は、大阪市内から電車&バス&徒歩で2時間、








ずっと気になっていた京都府南部の山を歩いてみたところ…








ヤダケ発見電球

竹採り、2020年度、第2弾

しかし、ここでは採れませんやべー 神社の山でしたあははタラ~








その後、一か所見つけて、少し採ることができましたあはは








帰りのバスを待とうかなと思ったのですが、ちょっと時間があるので、








気になっていた府堺の道を歩くことにしました足跡








すると、バス停から少し歩いた所に…








ありました~、ヤダケ電球 しかも結構な密集が奥まで続いていますあはは 写真がヨコで、すみませんやべー

竹採り、2020年度、第2弾

ここは設備やさん?の資材置き場か何かの敷地なので、無断で採ることはできませんが、いつかお願いしてみようかなにんまり








帰ったあとは、篠磨きが待っていますタラ~ ナイロンたわしで磨くと真っ青になり綺麗ですキラキラ

竹採り、2020年度、第2弾

太めのものが多く、しかも量もかなり少ないですわーん








今日は12km歩いて、交通費をかけて、これだけの収穫ですえーん








いつも思うのですが、買ったほうが安いですねあせる








それが趣味というものでしょうあははタラ~








まぁ、でも今日も新ポイントを2つ(&神社)を発見できたので良かったですにんまり








2年乾かして、タナゴ竿の材料になりますにんまり








今日もありがとうございました晴れ








さようならパー








だるま





このブログの人気記事
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作

涙、新エサで2021年初のタナゴ
涙、新エサで2021年初のタナゴ

同じカテゴリー(竹採り)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹採り、2020年度、第2弾
    コメント(0)