ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月10日

竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)

こんにちは、Qちゃんですおにぎり








2021年の元旦は、竹採りに行ってきました山








今回は紀伊山地、高野竹(スズタケ)を狙います目








前日の大晦日に雪が降ったようで、狙ったところも雪が積もっていました雪だるま

竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)

斜面は結構雪に覆われています目








山歩きの方々数名に出会いました足跡 雪に慣れていないわたくしは、やっとこさで歩きましたやべー

竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)

雪が積もっていて安心(して良いか不明ですが)なのは、熊に出会う心配が少ないことですあはは








大阪市内住人にとって雪は珍しいので、寒かったけどテンションが上がりましたにんまり

竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)

竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)

そして、帰ってから3日ぐらいに分けて、スポンジたわしで篠磨きしました電球








採りたてなので、きれいな緑色ですカエル








短く切った後ではありますが、250本ぐらいありました晴れ








数年後タナゴ竿の材料になると思うと、楽しみですへへん








今年度はあと何回採りに行けるのかなぁ…にんまり








今日もありがとうございました雪だるま








さようならひよこ








パー




このブログの人気記事
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作

涙、新エサで2021年初のタナゴ
涙、新エサで2021年初のタナゴ

同じカテゴリー(竹採り)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹採り、2020年度、第3弾(高野竹)
    コメント(0)