ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月16日

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

こんにちは、Qちゃんですニワトリ








27本目の自作タナゴ竿ができましたにんまり








今回こそは自分なりに自分史上最高に丁寧に作ったつもりなのですが、








未熟さ、特に矯めの未熟さが目立つ結果となりましたえーん








技術不足に加え、電気コンロでは温度が低いのもあるのでしょうか…








穂持ち下(上から3番目)がどうしても曲がってきてしまいますやべー









いちおう完成したものはこれです↓ 

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

高野竹、矢竹削り穂、8寸切り(仕舞寸法24cm)、4本並継、全長83cmです。









乾いた竹の中に、比較的細いものがありました。矯め代を取らず、先に24cmに切りそろえてしまいました。後悔わーん

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

ここから矯めては戻り、の繰り返しでしたやべー








すげ口は5cmまでのところに絹糸(ミシン糸50番)を巻きました。もっと細い糸が欲しいですねあはは

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

カシュー(合成うるし、新うるし)を2倍位に薄めて、糸極めをします。








3本仕舞にするため、手元を自作の剣先キリでくり抜き、コミ(各パーツの下側)を4cmとりました。

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

仮り継ぎしてみました。この角度だと比較的真っ直ぐに見えるのですが..やべー.








すげ口と手元はカシューを塗って耐水ペーパーで研ぎ、を数回繰り返しました。

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

塗って磨いて、曲がっては矯め直します。次はリリアンでへび口を作り、穂先を塗って、全体の胴塗りに移りますもみじ








カシューのネオクリアーという色ですが、安っぽい光沢電球が出てしまいますねわーん

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

人工的な艶が...あせる いつかは本うるしに切り替えたいですテヘッ








最後はコンパウンド3000番、→7800番、→9800番で仕上げたところ、少しだけ艶が落ち着いた気がしますにんまり

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継

最後にまた矯めて、竿は完成ということにしました。またすぐ曲がりが出てしまいそうですが...あははタラ~








まだまだホントは人様に進呈するほどではないのですが、この竿も無事貰われていきましたにんまり








自己流の竿づくり、なかなか上手くなりませんが....








ますます面白くなってきました晴れ








今日もありがとうございましたにんまり








さようならパー








カエル




このブログの人気記事
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作

涙、新エサで2021年初のタナゴ
涙、新エサで2021年初のタナゴ

同じカテゴリー(タナゴ竿自作)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作タナゴ竿(27番竿)2.8尺(83cm)4本並継
    コメント(0)