2019年03月18日
20番竿 その③ 糸巻き~込み削り
こんにちは、Qちゃんです

今日はずっと進んでいなかった20本目のタナゴ竿の途中経過です

とりあえず竿の体をなしてきました

仕舞寸法18cm、並継ぎ6本継ぎ。 自作の剣先キリで節を抜き、3本仕舞にします

まだまだ初級なので、漆ではなく、カシューで塗っています

穂持ちと、元から三番目が何かおかしいのに気づきますか??
はい、剣先キリで竹を割ってしまったので、さらに糸を巻いてカシューで固めたのです

込みを削って継いでみました。
カメラワークの甲斐なく、うねうねしているのがバレバレです

これは同時に作っている21番竿です。仕舞寸法24cm、並継ぎ5本継ぎ3本仕舞です。
実はこの21番竿のほうが、20番竿より製作が進んでいます

なかなな進まないし、難しいですが、とても面白いです

ありがとうございました


Posted by Qちゃん at 23:04│Comments(0)
│タナゴ竿自作