ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月18日

20番竿 その③ 糸巻き~込み削り

こんにちは、Qちゃんです目






今日はずっと進んでいなかった20本目のタナゴ竿の途中経過ですあせる

 




とりあえず竿の体をなしてきましたあはは






仕舞寸法18cm、並継ぎ6本継ぎ。 自作の剣先キリで節を抜き、3本仕舞にしますにんまり

20番竿 その③ 糸巻き~込み削り

まだまだ初級なので、漆ではなく、カシューで塗っていますにんまり






穂持ちと、元から三番目が何かおかしいのに気づきますか??
 
20番竿 その③ 糸巻き~込み削り

はい、剣先キリで竹を割ってしまったので、さらに糸を巻いてカシューで固めたのですやべー






込みを削って継いでみました。
 
20番竿 その③ 糸巻き~込み削り

カメラワークの甲斐なく、うねうねしているのがバレバレですガーン






これは同時に作っている21番竿です。仕舞寸法24cm、並継ぎ5本継ぎ3本仕舞です。

20番竿 その③ 糸巻き~込み削り

実はこの21番竿のほうが、20番竿より製作が進んでいます汗 






なかなな進まないし、難しいですが、とても面白いですにんまり






ありがとうございました晴れ





クラッカー




このブログの人気記事
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作

涙、新エサで2021年初のタナゴ
涙、新エサで2021年初のタナゴ

同じカテゴリー(タナゴ竿自作)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
20番竿 その③ 糸巻き~込み削り
    コメント(0)