2019年05月05日
タナゴ釣れない、タナゴ釣り
こんにちは、Qちゃんです
こどもの日の今日、午後が少し空いたので、また淀川に行ってきました




こどもの日の今日、午後が少し空いたので、また淀川に行ってきました

もちろん狙いはシロヒレタビラです

…が、風が強くて釣りにくく、いやな予感がしました

そして、期待外れといいますか、予想通りといいますか、…
はい、また、タナゴボウズでした~

しかも、約90分でアタリはたったの3回

2匹はまた宙を舞いました。たぶん細長です

今日釣り上げたのは、コウライモロコ(?)が一匹のみでした

こういう感じで雰囲気はいいんですけど

今時は全国的に鯉が増えてしまい、「鯉は一日一寸(?)」的な格言も実情に合わなくなってしまったようですが、わたしに関していえば、「タナゴは一日一ミリ」、20回以上通わないとポイントを見つけられそうにありません

まぁ、気長に通います



淀川のシロヒレタビラに出会えるのはいつなんでしょう?

今日も訪問して下さったのに、釣れなくてすみません

ありがとうございました


Posted by Qちゃん at 22:39│Comments(0)
│釣り日記