ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月23日

キタ~、令和2年初のタナゴさん

こんにちは、Qちゃんですニワトリ








今年初のタナゴさん、やっと釣れました~えーん








今日(6/22)は淀川に行きました晴れ








でも、距離的に一番近いはずなのに、バス+徒歩でポイントまでは1時間以上かかってしまいますやべー








新たな交通手段を見つけるか、原付か自転車を買いたいですが…あははタラ~








…で、今日は13~14時10分の70分勝負となりましたあせる








けっこうタナゴ狙いの方がいました。皆さんお知り合いのようですあはは









皆さんたぶんシロヒレタビラ狙いですね。ぼくは何でもいいので、空いているところにエサを落とし続けましたチュッ








今日は1.5mのグラスロッド、エサは『野釣りグルテン』、針は『極タナゴ』の市販品の組み合わせですあはは








全くアタリもなかったのですが、もう帰る時刻も迫ってきた14時前ごろ、一匹目が釣れましたちょき








目算5cm、カネヒラでした魚青








今日はほぼ足元を狙うことになったので、150cmの竿は長すぎました。失敗わーん








そして、ほぼ立て続けに、タイリクバラタナゴのメスが釣れてきましたあはは

キタ~、令和2年初のタナゴさん

今日はブルーギルもモツゴも釣れることなく、この2匹だけでしたあはは








令和2年、なかなか釣れませんでしたが、やっとタナゴボウズを抜け出せましたあはは








実はカネヒラの仔魚を釣り上げた経験はあまりなく、自信がなかったので、お隣の方に聞いたところ、








親切に見分け方を教えてくれましたカネヒラは口が下に向いているそうです。

キタ~、令和2年初のタナゴさん

なるほど電球 寄り添う2匹、可愛いですねへへん








どこの釣り場に行っても、その場所に毎日来ている方たちがいて、親切に教えてくれます晴れ








そういうのも含めて、釣りっていいですねあはは








ぼくもそういう人になりたいですにんまり








今日は爽やかな気持ちで帰りました足跡








今日もありがとうございました晴れ








さようならパー








だるま




このブログの人気記事
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作
2寸切り、手のひらタナゴ竿自作

涙、新エサで2021年初のタナゴ
涙、新エサで2021年初のタナゴ

同じカテゴリー(釣り日記)の記事
この記事へのコメント
おめでとうございます
原付必要ですね。
Posted by 枚方のきつね at 2020年06月23日 13:50
枚方のきつねさん、

ありがとうございます。
やっとタナゴ坊主を脱出しました(涙)
原付はホントにあると便利ですねf^^
Posted by QちゃんQちゃん at 2020年06月24日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キタ~、令和2年初のタナゴさん
    コメント(2)